夏の大会 2年生作品
2015年7月11日 未分類
2年生 ダンススタジアムの新人戦が3月に終わってから、夏の大会に向けて新たな作品作りを進めてきました。今年の夏、3つの大会に臨みます。 テーマ決めから曲決め、振りを考え、構成を考え、衣装を考え、それでもまだ何度もなんども …
ダンス部のレゾンデートル
2015年7月9日 未分類
レゾンデートル。この言葉を知ったのはおそらく村上春樹の小説でだったような気がする。 フランス語。哲学用語か。10代の内省的な時期にはこんな言葉使いが未完成な自意識を満たしてくれる。だいたい完成された自意識なんてものもこの …
これからの高校ダンス部
2015年7月6日 未分類
日本国は少子高齢社会に突入しています。加速度的に。そして少子化の中で唯一、部活動として新たに誕生しているのがダンス部です。子供の数が減っているので、これはベクトルが交差している状況。 そしてこれから、どうなるか。高校だけ …
午前から午後、あれもこれも
2015年7月5日 未分類
久しぶりに3年生が来て練習。思っていたより、いい顔をしていました。約2週間の期末考査期間で部活から離れ、腑抜けた感じになっているのではないだろうか、と少し心配していましたが杞憂だったようです。今日の感じでは、体力とダンス …
新体制から始まる練習
2015年7月4日 未分類
もうそろそろ、ソロの練習を始めたらよいではのないか。などと、ダジャレを言っている場合でもない。新体制になったことをきっかけに、ぜひ導入すべきなのが、フリーでソロで踊る練習。音に合わせて即興で自由に踊る。これをやってもらい …
最近のコメント