奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

HSDC 関西大会予選

ハイスクールダンスコンペティション第2回の関西予選、浪切ホールまで行って参りました。 一条高校ダンス部、よいパフォーマンスでしたが結果を残すことは出来ませんでした。 保護者のみなさま、本日も遠いところまで応援ありがとうご …

明日 南海浪切ホールで勝負

一条高校ダンス部 明日、南海浪切ホールで決戦に挑みます。 ハイスクールダンスコンペティション予選大会 13時半開演、西日本大会には総勢50チームが参戦 一条から2チーム uitdaging  アウトダーヒング はBブロッ …

月が俺たちを照らして

セミナーハウス前、夕刻5時過ぎには照明を点灯する。 6時過ぎにはほぼ夜の暗さか。それでも月あかりが俺たちを照らす。 2020 令和2年最初の満月。 月影とともに踊る。 寒さも鼻水も味方に変えて 一条高校ダンス部 月影とと …

個性というもの

実を言うと 個性というものにさほど興味はない 個性的というものに。 それは大前提ではないのではないか、 そこにしかないもの オリジナルなもの を そんなダンスを求めたいと思うが 個性的なダンスを求める、というのはちょいと …

大阪へ 東京へ

もしかしたら案外都会が好きなのかも知れない。 そんなことは考えたことがなかったけれど、人がそれほど多くない都会の片隅でただぼ~と時を過ごしていると、そこになんらかの郷愁を覚える。 それはどこからやってきてどこへ向かう郷愁 …

3学期 はじまる 

今日から3学期  冷たい雨の中、始業式とその後授業がはじまりました。 ダンス部は雨の中、サンアクティブまで移動かと思いきや、その頃には雨が止み、部員みんなで走ってサンアクティブまで移動することが出来ました。 いつものこと …

2020 一条高校ダンス部

2020 4日から練習を開始しております。 12日には南海浪切ホールでハイスクールダンスコンペティションの西日本予選がある。 一条からは2チームが参加。 そこへ向けての取り組みを進めていかねばならん、ということになります …

流れに逆らって泳げ オリジナリティとは何か

Nowhere LAND 一条にしかないようなダンスを ここにしかないような文化を そういう気持ちをもって、このライブを作り上げています。 一条らしいダンスを。 そのような意味では たとえば 南海浪切ホールで開催された3 …

口づさめば 悲しい歌ばかり

口づさめば 悲しい歌ばかり 届かぬ 想いに胸を痛めて あれは 俺16 遠い空を憧れてた  路地裏で もうすぐしたら 浜省のライブ。 今はファンクラブに入会しないとチケットを手に入れることができない。なのでこの夏にファンク …

あの頃 僕はまだ18で

あの頃 僕はまだ18で  望めばすべてが叶うと 信じてた。 どうして僕を待ってくれなかったの  こうして今 迎えに来たのに。 いつか いつか もうすぐ だれでも18の時があったように、この俺にも当然あった。 高校生の頃、 …

« 1 43 44 45 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 689845総閲覧数:
  • 58今日の閲覧数:
  • 39昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.