2016年、今年からはじまるという大立山まつりに行ってきました。

P1030422  P1030424

P1030425  P1030429

四天王が平城宮跡、大極殿前を練り歩きます。そして無病息災と世界の平和と人々の安寧を願う。

2億円を投じて、奈良県が今年から奈良の冬の観光客を劇的に呼び込むことを狙って始めることにしたということです。宿泊客を大幅に増やしたいと考えているらしい。宿泊施設も増やす必要があると思うな。

少なくとも今年は近所の人が多かったような気がする。なんとか日本全国から、あるいは世界中から沢山の人が、冬の奈良を訪れる祭りになっていけばよいなと願います。

この祭り、宣伝と企画を劇的に強化する必要があるかな。それでもなかなかの迫力です。一見の価値は充分にある。まず奈良の人からこの祭りを堪能して下さい。

一条生もぜひ。ちかいしね。学校の帰りに歩いて見に行けるよな。明日と、明後日もやってます。夜の7時半から8時半くらいに行くのがベスト。

P1030434  P1030438

P1030445  P1030448

P1030450

正直 LED照明で内部から光を放つ四天王はなかなか迫力がある。そして和太鼓の演奏に合わせてかなりの距離を練り歩く。