未分類
森林の奥深く 高度な文明を持つtribe
2021年8月14日 未分類
現代文明とは隔絶した生活を送りながら、それとは別に高度な文明を独自に築き上げたtribe 2年生14名で取り組んでいる作品の主題はそういうことです。 21世紀の西欧資本主義文明よりもはるかに優れた社会システムを構築し、電 …
オンボロバイクで 海まで
2021年8月12日 未分類
何もかもに背を向けてたあの頃 オンボロバイクでお前と海まで飛ばした 止まれと言われれば走り出し 黙れと言われれば叫んだ 火薬のような 心もてあまして なにひとつ許すこともできず 何もかもに背を向けてたあの頃 オオイエ 浜 …
高校ダンス部の大会についての一考
2021年8月10日 未分類
結局のところ、考えることがそうそう変わるわけではない。 高校ダンス部の大会に参加して思うことは、最終的には審査で決まるということ。 そして2年前にはこんな風にブログってるのでまたもや再録しようと思います。 『ここがロドス …
ダンス部員達よ 流れに逆らって泳げ
2021年8月9日 未分類
どんなダンスを踊るのかというのは当然のことながら生徒たちが決める。 そもそもダンスを踊ることがない顧問が意見する範囲は限定的であり、そこからはみ出ることない。 それでも顧問の考えと生徒の考えが融合してダンスが出来上がって …
さらば スクランブル交差点
2021年8月8日 未分類
2021 一条高校ダンス部の夏の大会作品 渋谷のスクランブル交差点が舞台となっている。 信号機が青に変わるのを待つ人々。横断歩道をさまざまな方向から歩き出す。Uber eatsの配達員もいる。スケートボードを …
俺がボクサーだった頃の話し
2021年8月7日 未分類
大学時代にボクシング部に所属していた。 毎日毎日、ひたすらサンドバッグを叩き続け、鏡の前でシャドウボクシングをして、強いボクサーを目指して練習に励んだ。 その頃チャンピオンになることしか考えていなかった。 大学への通学途 …
大会を終えて 一夜明けて
2021年8月6日 未分類
昨日のダンス、 一条のダンス、 かっこいいダンスでした。 めっちゃ良かった。 いちばんのダンスでした。 このような作品を自分たちで作り上げ、踊り切った3年生2年生の生徒たちは えらい奴らやな、と素朴に率直に思います。 良 …
神戸の予選 スクランブル
2021年8月5日 未分類
ダンススタジアム予選、神戸まで行って参りました。 一条、どこにもない、一条だけの一条らしいダンスでした。 全力を尽くして踊りきりましたが、結果、予選を勝ちあがることはできませんでした。 ここまでたくさんの支援応援サポート …
最近のコメント