奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

全日本高校生ダンス部コンペティション

あと一週間となりました。ハイスクールダンスコンペティション。 今回で2回目となる大会です。関西大会が2月6日にクレオ大阪中央で開催されます。出場チームは約40。この中から1チームだけが4月に東京両国国技館で開催される全国 …

予餞会までの準備

以前は、以前というのはいつのことかな。以前、何年か前までは文化祭が終わったら、次は予選会という按配でした。9月から2月まで何もなかった。 ここ数年は事情が異なり、秋季大会や冬季大会があったり、コンテストがあったり、地域の …

中学生たち

奈良市の中学生でダンスをやっている子たち。今日そのうちの何人かと話しをしました。 Nowhere Landにも来てくれていたようです。中学校ではなかなか部活動としてダンス部というのは存在しない。それでも彼らは学校を基盤に …

ちょっとやそっとで

練習しても、ちょっとやそっとで上手くなるわけではありません。それでも上手くなりたいと思って、練習を続けるしかない。ダンスはおそらく、もっと踊れるようになりたいという強い衝動が必要なのだろうと思います。 1年生。1年生たち …

4月の予定

来年度、平成28年度の予定です。 4月29日、昭和の日。ダンススタジオ ZONEの発表会において一条高校ダンス部、踊る予定になっています。 4月30日、土曜日は一条高校吹奏楽部定期演奏会でダンス部が一部分踊ることになると …

両国国技館

大相撲、大関琴奨菊が日本出身力士としては10年ぶりに幕内優勝を飾った。 昨日、大相撲のその映像を見ながらいつもなら全く考えないことを考えていた。 ここでやるんやなDANCE@LIVE 2016JAPAN FINAL 両国 …

ダンスのテーマを

一条高校ダンス部 2010年 バスケットボール  2011年 カーレース  2012年 宇宙  2013年 恐竜  2014年 民族  2015年 侍 などをテーマに大会作品を作成してきました。 2年生作品としては狼や西 …

いろいろと思うこと

ダンスというのは、絵になりやすい。映像として取り上げるのには格好の材料となり得る。なので、ときおりメディアからの取材など、要請がある。どのような目的でどのような取材なのか。どのように取り上げられるのか。 これまでも新聞、 …

世界にひとつだけの光る靴

ようやく今日、一条高校に届けられました。昨夏のダンスクラブチャンピオンシップ、特別賞のチヨダ賞でいただいたLEDシューズ。 2年生作品「不東」で勝ち獲った世界にひとつだけの光る靴。 こんな感じです。          メ …

praevaleo

praevaleo    ラテン語で「強い力をもつ」という意味です。 2年生15名のチーム、これまで名前がなかったので顧問が一生懸命考えました。 プレヴァレオ  この名にふさわしいダンスを踊ってくれ。     

« 1 182 183 184 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 690042総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.