奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

DRIVE FOR NL6 法隆寺国際高校ダンス部

2016年 1月9日 Nowhere Land Vol.03  法隆寺国際高校ダンス部に出演していただきます。 この夏、パシフィコ横浜で行なわれたダンススタジアム全国大会で、上位入賞したダンス部です。これはかなりすごいこ …

教育の外部性について

何のために学ぶのか。 高い教育を受けたものは、その成果を、その力を、その専門性を、社会全体のために役立てなければなりません。それを忘れたところに学校など存在しない。 それが教育の外部性というものです。

未来へつなぐ考古学

第20回 市民公開フォーラムを開催し、無事終了することが出来ました。協力してくれた生徒たち、上野先生、狭川先生、そして一条の先生方、ありがとうございました。また来てくださった一般の聴衆の方々、ほんとうにありがとうございま …

フォースと共に在れ

中学の頃やったかな、スターウォーズが公開された。友達が、誰か忘れたけどやたら興奮していたなあ。あれから何年か、40年近くが経とうとしているのか、やたらと月日が早く流れたな。これも銀河宇宙におけるフォースの導きにすぎないの …

ガッツのあるライブにしよう

なら100年会館に向かいました。Nowhere Land担当の2年生3人を連れて。約1時間の打ち合わせ。生徒たち積極的に打ち合わせに参加。というよりも顧問の役割は彼らを連れていったことでした。今年で3回目のライブであり、 …

3年生、そして卒業生

今日は、午前中で校務課程が修了。13時からの練習。 3年生が来てくれて、Nowhere Landの手伝いをしてくれました。振り写しなどをしているのだけれど、なんというか、全体的に和やかでにぎやかで楽しそうな雰囲気でありま …

恒例 天理高校との合同練習

毎年 この時期にお邪魔しております。本日も大変お世話になりました。ありがとうございました。 天理高校との合同練習。よい一日。充実した練習ができたと思います。ダンスという共通の文化を通じて時間と空間を共有し、楽しい意義のあ …

OFF の過ごし方

2学期の期末考査も終わり、テスト返却も終わり、集中講座や課題研究やフィールドワークもそれぞれの学科で終わり、あとはそやな、あとはほぼ終業式を待ち、その終業式が終われば、当然冬休みで、Christmasやお正月がやってくる …

All it takes is courage, imagination ‥

All  it  takes  is  courage,  imagination ‥ and  a  little  dough. 人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そしてほんの少しのお金だ。            …

バンビシャス奈良 勝つ

バンビシャス 勝ちました。リードして逆転されまた逆転しさらに逆転されそして逆転して、という緊迫した展開。熱戦でした。よく勝ちました。 一条高校ダンス部のダンスと応援も少しは力となることができたでしょうか。 今年もありがと …

« 1 186 187 188 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 689750総閲覧数:
  • 2今日の閲覧数:
  • 30昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.