奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

一条高校 体育大会 敢行

昨晩深夜2時ごろ、激しい雨。激しく降る雨音を聴きながら、ああ明日の体育大会はないな、無念に思いながらまた眠り、朝6時前にも、また激しい雨。これでダメ押しか、と思い、授業のための服に着替えて身支度を済ませる、97.88%く …

ようやく 少し落ち着いて

見ているとようやく少し落ち着いて、練習出来ているのかなと感じます。大会が迫っているとどうしても大会作品を追い込んで作り上げ、また踊り込んで行かないとならなくなる。さらに並行してライブがあると、何かつま先でピョンピョンしな …

ダンス・ダンス・ダンス

村上春樹についてブログで何か触れたことがあるかどうか、うまく思い出せない。書いたかもしれないし、書いてないかもしれない。 先日書きました。それは書いた。オリジナリティについて。それ以外に以前何か書いたかな。わからない。 …

新しい水夫は 

新しい水夫は 新しい船で 新しい海に 一条丸は新たな航海へ 荒波を超えて  

流れに逆らって泳げ

「新鮮で、エネルギーに満ちて、そして間違いなくその人自身のものであること」。 オリジナリティとは何か、シンプルではあるけれど、こんな感じがまあいちばんしっくりくるのではないだろうか、と作家の村上春樹氏は新作の自伝的エッセ …

THE UNITY なんばハッチへ

BULLET  BOYZ を観るため、なんばハッチまで出掛けました。このようなコンテストを観に行くのは初めてです。一条高校ダンス部卒業生で、現在コーチであるRYUKI、BULLET BOYZの一員としてこのコンテストに参 …

北九州遠征3日目 海峡を渡る風

北九州遠征3日目、日本3大港のうちのひとつ門司港を訪れました。関門海峡、その風に吹かれて。 下関にも行きたかったけれど断念   よい天気で、小倉から門司港までJRで十数分、その列車の中の風景はのどかで、どこか懐かしいもの …

9・27 一条高校 オープンスクール 

明後日の日曜日、一条高校オープンスクールです。奈良県内から沢山の中学生が訪れてくれます。そしてそのオープンスクールでダンス部毎年、講堂で踊っています。 色んな舞台がありますが、これもまた貴重な舞台であり、大切な舞台です。 …

チヨダ賞 光る靴 デザイン決定

チヨダ賞 本日、光る靴デザイン決定しました。 12月には出来上がる予定です。とりあえずこんな靴は見たことないので楽しみであります。 どこでいつ踊ろうか。Nowhere Land Vol.3でお披露目できるだろうか。    …

北九州遠征 少し感想を 

大会の感想を少し述べようと思います。 一条高校ダンス部 2年生 「不東」 よいパフォーマンスでした。努力してきたものをすべて出し切ったのではないかと思います。ただこの学年、これ以上の力を秘めていると確信しています。その力 …

« 1 194 195 196 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 689640総閲覧数:
  • 7今日の閲覧数:
  • 116昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.