奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

箕面高校ダンス部からの便り

本日、大阪府立箕面高校ダンス部よりお手紙とダンス部3年生引退公演のお誘いをいただきました。このような奈良の高校まで気にかけていただき誠に恐縮です。ありがとうございます。 顧問の先生とは大会ごとにお会いしたら少し話をさせて …

何もしない ということ

ダンス部の練習中、お前はいったい何をしているのだ。 その質問に答えるならば、「何もしない」 もう少し詳しく答えるなら、「ほとんど何もしない」 今日も同じくほとんど何もしなかった。 このことは、たいへんなことである。 エネ …

流浪の踊り子たち

適切な時期に適切な場所で適切な練習内容を。 大会が迫ってくると、そのマッチングをしっかりとイメージしながら来たるべき日に向かって仕上げていかなければならない。 どのタイミングで外部の施設を借りればよいのか。また一条体育館 …

第66回一条高校入学式

本日、入学式も雨の中でした。 第66回入学式、つまり66期生が入学しました。360名の。 式では開始前のBGMを会場に流し、MCのマイク音量調整。呼名時のBGMにCDを差し替える。そして壇上のマイク音量調整。そして新入生 …

DANCE CLUB  CHAMPIONSHIP

今日、avexからメールが届きました。今年のDANCE CLUB CHAMPIONSHIP 全国高校ダンス部選手権はその決勝大会が8月1日に開催されるということです。 もちろんビデオ審査を通過したらという前提ですが、決勝 …

雨の始業式

このところ、雨が多い。そして寒い。寒すぎる。何を着て出かければよいのかわからない。 出来れば厚着はしたくないが、それでも暖房器具が必要なくらいの、いや確実に必要な寒さであり、なんだかこれだけ寒いと妙に損した気分にもなる。 …

Journey of a Songwriter

4月29日、浜省さんの新しいアルバム「Journey of a Songwriter 」が発売される。 2005年の、「My  First  Love」から10年ぶりになるが、そんなになるのか。 10年があっという間だっ …

エアペン サトシット 来校ス

昨日少しだけ、ほんのさわりだけ、紹介しましたが、今日一条高校ダンス部にエアペンのサトシットさんが来てくれました。 彼、まだ若い。 若者が、若者たちに真剣にダンスを教えているその姿はある種感動的ですらありました。よいもので …

高校ダンス部応援プロジェクト

ストリートダンス協会がおこなっているダンス講師派遣プログラムがこの高校ダンス部応援プロジェクト。 明日、そのプロジェクトによってプロダンサーが一条高校ダンス部にやってきます。 ダンスとダンスに対する取り組み方をしっかり学 …

愛に満ち溢れている

横山剣、クレージー・ケン・バンドを率いている人物。 先日BS放送でライブをやっていて初めてそのステージを見た。何というか、久しぶりにすごい大人やな、と感じた。 才能があり、冗談好きで、お洒落でカッコイイ。 それをはるかに …

« 1 211 212 213 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 689006総閲覧数:
  • 39今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.