エッジの効いたダンスを
2015年3月24日 未分類
3泊4日のハチ高原合宿、終了しました。 けが人、病気などもなく、26人全員フルで踊り、無事に戻ってきました。 よかった。 あぁ、今急に思いましたが、この合宿、なんで始まったんやろ。ちゃんと思い出せないな。 始まったものな …
合宿3日目は一転吹雪くの巻
2015年3月23日 未分類
2015年3月23日月曜日、合宿3日目。朝から雪、昼頃には吹雪、気温も下がり、体育館も寒い。 暖房でしばらく体育館を暖めたものの、しばらくすると暖房を切り、熱い練習。 とくに2年生の気合がすごいな。1年生はよく記憶してお …
ハチ高原 合宿2日目
2015年3月22日 未分類
兵庫県養父市 ハチ高原 朝から快晴です。 そして宿と宿に隣接する体育館 午後からはサークルをしました。 まだ、フリーで踊る力が育っておらず、悩ましい限り。やらなければいつまでも変わらないです。慣 …
2015一条高校ダンス部合宿 初日
2015年3月21日 未分類
2015年3月21日、土曜日、ハチ高原初日です。 春休みの初日でもあり、土曜日でもあり、中国自動車道が20キロ近くの渋滞らしく、ルートを変更してハチ高原へ。 一般道をおもに通って、やってきました。なので到着が一時間近くの …
数奇な運命に導かれて
2015年3月20日 未分類
東京へ 仕事を終え その後、そのまま日本国の中枢エリアをフィールドワークする。 霞が関、中央官庁が立ち並ぶところです。 経済産業省、警視庁、法務省、文部科学省、外務省などなど。 そして国会議事堂。 …
MORE さらに前へ
2015年3月19日 未分類
同志社香里さんのダンス発表会に行ってきました。 今回のタイトルは『MORE』です。 何といっても人数が多い。100人を超えている。114人か。中高ダンス部なので6学年。 高校ダンス部界の最高峰に君臨する同志社香里高校ダン …
思考の欠如と凡庸な悪
2015年3月16日 未分類
人類がなぜ愚行を繰り返すのか。それを回避するすべはあるのか。 ちょっとひとやすみして、政治哲学者ハンナ・アーレントの言う「思考の欠如と凡庸な悪」を手掛かりに考えてみたい。 第2次世界大戦時におけるナチスによ …
軽妙洒脱でとっぽい感じの なおかつアヴァンギャルドな
2015年3月15日 未分類
できることなら、軽妙洒脱でとっぽい感じのダンスを踊ってほしいと思う。 そんな感じのダンスはあまりないな。 とっぽくて、洒脱で、軽妙な、ダンスを。 なんとも微妙なラインで。 なおかつアヴァンギャルドで。 &n …
最近のコメント