奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

夕刻からの体育館練習

練習場所ということではなかなか苦労いたします。 ダンス部は、新講堂の完成するまで、練習は基本セミナーハウス前で、ということになっております。 外部施設としてひんぱんに練習場所として利用していたサンアクティブは現在コロナ関 …

ひとりきりさ  いつだって

立ちどまり何故かと  尋ねてもわからない I’m just walking in the rain どこか 陽のあたる場所を 探したけれど 今も見つからない ずいぶん長く雨空が続きます。 夏の太陽が見当たらない。 そんな …

男子が踊る 高校ダンス部

なんか違うねんけどな、と。 何度もひとりごとを言ってしまう。 それは何かと言うと、高校ダンス部のとらえ方です。 確かにまあ、女子が多いし、まあ事実圧倒的に女子が多い。 高校ダンス部。女子高生の熱い青春、的なことになってし …

そして出場順は

夏の大会、 ダンススタジアム。 無観客なので、部員たちは踊るその時間あたりに会場に着いて、そして準備をして、本番を踊って、すみやかに退館する、ということになる。 他校の踊る作品を、演技を観ることもない。 演技はビッグクラ …

ダンススタジアム夏の大会  出場日

8月の1日と2日に日程が変更されて、場所も神戸から大阪に移されて無観客にて行われるダンススタジアムの近畿中国四国予選、一条は1日の出場となりました。  3日間で毎年行われていた予選ですが、2日間での開催。出場校はやはり減 …

Ambassador 自由に舞う

DANCE HIGHSCHOOL そのAmbassadorとしてこの春から活動してくれている一条高校ダンス部のOGである Kaya このタイミングなのでなかなか動きが取れない状況ではあります。 それでもちょっとしたPVが …

間に合うのか たどり着くのか

2月の後半から休校、 3月、4月、5月も、外出自粛、自宅待機、緊急事態宣言とともに休校が続く。 6月に入って、分散登校、時間短縮での学校生活。 この数ヶ月、当然のことながら部活動はほぼ動くことがない。 止まったまま。 そ …

新講堂、進みゆくもの

様々に あらゆる局面で物事が滞っているようであるが、 それでも進みゆくものも確実にある。 連日、30度を超える暑さの中、作業は着実に進行している。 夏の終わりには完成する予定であります。

DCC

高校ダンス部の大会、いろいろとありますが一条高校が挑戦し、何度か全国大会に出場している大会のひとつがこの大会、DCCです。 DANCE CLUB CHAMPIONSHIP この夏も開催の予定でしたが、秋に延期されるという …

時間はどこにある

時間は無限にある、 というわけにはいかんな。 極めて限定される。 その中で何が出来るのかを考えるしかありません。 一体何が出来るのか。 失われた時間を追いかけても 追いつくことはできない。 この先の時間で、何もかも超えて …

« 1 37 38 39 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 689745総閲覧数:
  • 27今日の閲覧数:
  • 49昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.