一条高校ダンス部

2010年 バスケットボール  2011年 カーレース  2012年 宇宙  2013年 恐竜  2014年 民族  2015年 侍

などをテーマに大会作品を作成してきました。

2年生作品としては狼や西遊記なども。

毎回、なかなか悩ましい。そして今回もまた。さらにテーマに即した曲を探し出すことも困難を伴う。

曲とテーマとその相関性。探して見つけ出すしかない。

必ずどこかにある。

 

今日の練習、セミナー前。40年ぶりという寒波襲来の中、セミナー前での練習。

確実に寒い。あまりに寒いので一縷の望みを託して体育館をのぞいてみる。年に一度か二度たまたま偶然体育館が空いてる時がある。もしかしてと思い、のぞいて見たけどやはり空いてないな。

と思いきや、バスケ部のマネージャーから声を掛けられる。体育館使いますか、と。いやいや無理やろ、練習してるやんか。あの今日は11時ぐらいには終わる予定です、と言う。

という流れで急遽11時から13時まで体育館練習となりました。

そして、今日はshota先輩が来てくれました。リラックスして曲を感じて音を感じてその音感にノル。グルーブ感。踊ることはその微妙な感覚を磨き続けること。

その意識をしっかり持って、日々を過ごしてほしい。

P1030412      P1030414

P1030415