来週卒業式です。月並みの言葉で恐縮ですが、あっという間でした。

高校生活3年間、正直1年生に関しては入部してしばらくの間の印象はさほどありません。どの学年も毎年同じことで、4月や5月や6月は上級生の大会練習や引退ライブのことがあり、新入生についてはまあ何というか、やめずにがんばれよ、明日も来いよ、という感じです。

そやな、夏休みくらいかな。先輩たちのために1年生と一緒に横断幕を作成しました。緑の生地に「一条」とだけ書いた、なかなか渋い代物です。当時の先輩たち、「恐竜」の作品やったな。今でもこの横断幕は活躍しています。

そんな君たちも2年生になり、3年生になり、そしてあと数日で卒業です。それぞれの新しい未来へと旅立つことになります。

2年生になる直前の新人戦で結果を残し、3年生の先輩と出場したダンスドリル全国大会でも結果を残し、ダンスクラブチャンピオンシップでは準優勝と楽天賞をダブルで受賞し、その結果Girls Awardで踊るなどというとんでもないことになったりしました。

そして最後のダンスドリル全国大会でも部門2位という結果を勝ちとり、さらに審査員特別賞を受賞。

これはなかなかないな。まずない。これからの人生でもこんなことはそんなにないと思うので、まあそんな感じで思っていてくださいね。

P1010525