一条高校ダンス部、そのホームグランドはセミナーハウス前の屋外と講堂です。雨の日は武道場前での練習。そして年間何日か、10日もないかな。体育館でも練習させてもらっております。体育館で練習する部活が校外へ試合などで出掛けてゆく、その隙間を縫って練習することがたまにあります。
今日はそんな日。特に朝は雨がまだ残っていたので、体育館を半面使っての練習は大変ありがたい。そんなこともあり、大会作品の大枠が出来上がりました。生徒たちよくやっています。
大会作品を作り上げるその力量は確実に上がってきている。特に3年生は、新人戦の作品、昨年夏の大会作品と積み上げてきており、その経験が大いに活かされているな、と感じます。何度も何度も作ってはまたやり直し、方向を見失い、路頭に迷い、そうやってなんとか、最終形に辿り着いてきたこれまでの作品群。それらのプロセスがすべて今につながってきている。
そして2年生も含めて、協働でさらにここから磨きをかけてもらいたいと思います。そしてまだその存在がまったくの未知数である1年生も力になってもらいたい。
2016年、新しい一条高校ダンス部、総力をあげて進んで行こう。
最近のコメント