3月5日、昨日ですが奈良の王寺にある冒険の森へ出掛けてきました。

担任を持っている2年6組の生徒達を連れ。

この世界で、この日本で、この奈良で、何をしてどう過ごすべきなのか。

いろんなことがそもそも計画さえされなかったり、計画が途中で取りやめになったり、短縮されたり、縮小されたり、省略されたり、ではあります。

3月2日から予定されていた、一条高校2年生の修学旅行もまた、中止となり、

昨日はその代わりというにはわずか半日にすぎないけれど、学級で何か活動しよう、というイチニチであったわけです。

さりとて、何をするのか、どこへ行くのか、何をしたいのか、どこへ行けるのか、なかなか悩ましいところではありました。

そして昨日、冒険の森へ。

朝から雨。

予報では90%の雨☔️

ふむ、どこまでも悩ましいな。

えいっ

実際問題としては、ほぼ雨に影響を受けることなく、アドベンチャーを完遂することができ、よかったかと思います。

ご時世はご時世といえども

それでも何か、思い出に残るものがあったなら、よいなと。