夏休みが終わり、2学期が始まったなと思っていたら、すでに10月も半ばであり中間考査も迫ってきております。考査前1週間という訳で部活動は停止期間ということになります。

それでも1時間以内であれば、活動してもよい。さらに大会等が迫っている場合は1時間を超えて活動することも可能、というのが一条高校の部活動基本ルールとなっています。

1年生が少し練習したいということで5時ぐらいまで自主練習をしていました。2週間まるまる何のトレーニングもしないということではなく、30分くらいは軽い運動もしくはストレッチなどをして体力の維持につとめることは大事なことです。その分脳も活性化し、勉強の方にも集中できる、というリズムであればよいかと思います。いずれにしても自分なりの方法でこの期間を、テスト前とテスト中の期間を充実したものにしてもらいたい。

まず学習です。いちにもににも学習です。