EVANS CASTLE HALL において開催されましたZONE OUTに一条高校ダンス部2年生チームuitdagingが出演させていただきました。
お声掛けいただきありがとうございました。
一条高校ダンス部の卒業生もところどころでそれぞれのクラスで踊っていたのが散見されました。ああここで踊ってるんやと。
良質のダンスの数々を観覧することができました。一条の生徒たちにとってもこのような機会は飛躍の足掛かりとしてもらいたいと思います。
目の前でライブで体験すること、リアルに観ること、はたいへん大きな向上への、上達へのモチベーションにつながるはずです。
それにしてもなんやろな。
カッコイイってなんなんやろ。
理論的に説明できるんやろか。
数式で表現できるんやろか。
方程式や関数で。
そうやないやろなあ。
人文科学的な分野か。
芸術の領域か。
AIが発達して、カッコイイなんてことを表現出来るんやろか。
「シンギュラリティ」が起こるんか。2045年に。そんなことが言われているけどな。つまり人工知能が人間の能力をはるかに越えていくと。
ある分野で人間の能力を凌駕することがあるとしても、ダンスは人間が踊るしかないやろな。
AIが踊るダンスもほんのちょっとだけ興味あるけど、めっちゃ高速でLOCKされても関心はしても感動はないやろ。
最近のコメント