この国の行く末を案じながら日々を過ごしている。
という訳ではない。
校舎の
4階のベランダから大声で俺の名前を呼ぶ生徒、笑顔で手を振っている。
首を捻じ曲げるようにして彼女とその空を見上げる。
そんな日常を繰り返すことが出来るように、
そういうことが大切になるんやろなと
少しだけではあるがこの国の行く末を思いながら
倫理の授業に歩を進める。
人間とは何かを問い続けた思想家たち
愛を原動力にして真理を直観せよと説く。
ヨーロッパが近代に向かおうとするそんな時代を生きる倫理観を、極東の島国で
初秋のゆるやかな午後に教えている。
最近のコメント