未分類
7月21日 箕面でチームダンス選手権予選
2016年5月20日 未分類
夏の大会、チームダンス選手権の予選が今年も箕面で行われます。7月21日。一条高校ダンス部、参加する予定です。今年の夏の大会、いくつか参加予定するですが、この大会には2年生10名で参加します。 予選を勝ち抜けば決勝大会は9 …
大阪のそして奈良の高校ダンス部
2016年5月19日 未分類
高校ダンス部、大阪の高校は多くの学校にダンス部があり、非常にレベルが高い。全国大会でもほとんど大阪の高校が勝ち残っている。数も多いが、いわゆる強豪校が多いという状況 登美丘高校 箕面高校 同志社香里 今宮高校 上宮高校 …
引退ライブだけでなく
2016年5月18日 未分類
今から数年前、4年前か。引退ライブだけでなくもう一つのライブ、公開ライブを開始した。公開ライブといっても、誰でも来ることが出来るのではなく、校外の人を限定的に招待して行うライブであり、もっと言うと他校のダンス部を招いてお …
ダンス部 その大会作品作り
2016年5月17日 未分類
毎年毎年毎年新しい作品を作る。生徒たち、どんな作品を作るのか、どんな作品が出来上がるのか。 楽しみではある。しかしなかなか簡単ではない。まずはその作品のコンセプトを考える。そのスタート地点からすでになかなか前に進むことが …
ダンス部 たくさんの協力を得ながら
2016年5月14日 未分類
朝からセミナーハウス前で練習そして12時半から約一時間体育館での練習。多くの他の部活の協力を得ながら無事練習を終えることが出来ました。なんとか大会作品を完成させることができました。ここから夏の大会までさらに強力にブラッシ …
愚かなるままに生きる
2016年5月12日 未分類
「自らの愚かさを知り、愚かなるままに生きる」という東洋の理想について上野先生が語ります。NHKの視点論点という番組で。上野先生は一条高校人文科学科でいつもお世話になっている先生です。 初夏の頃、一条高校に来校していただき …
最近のコメント