奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!
顧問ブログ

未分類

練習しているのは

今日、一条高校講堂で練習しているのは卒業生の面々。昼からたっぷり練習しておりました。6月18日公開ライブで踊ってもらいます。去年の春卒業した学年。進学した者は大学の2回生になるのかな。卒業後もダンスを続けてさらに進化した …

7月21日 箕面でチームダンス選手権予選

夏の大会、チームダンス選手権の予選が今年も箕面で行われます。7月21日。一条高校ダンス部、参加する予定です。今年の夏の大会、いくつか参加予定するですが、この大会には2年生10名で参加します。 予選を勝ち抜けば決勝大会は9 …

大阪のそして奈良の高校ダンス部

高校ダンス部、大阪の高校は多くの学校にダンス部があり、非常にレベルが高い。全国大会でもほとんど大阪の高校が勝ち残っている。数も多いが、いわゆる強豪校が多いという状況 登美丘高校 箕面高校 同志社香里 今宮高校 上宮高校  …

引退ライブだけでなく

今から数年前、4年前か。引退ライブだけでなくもう一つのライブ、公開ライブを開始した。公開ライブといっても、誰でも来ることが出来るのではなく、校外の人を限定的に招待して行うライブであり、もっと言うと他校のダンス部を招いてお …

ダンス部 その大会作品作り

毎年毎年毎年新しい作品を作る。生徒たち、どんな作品を作るのか、どんな作品が出来上がるのか。 楽しみではある。しかしなかなか簡単ではない。まずはその作品のコンセプトを考える。そのスタート地点からすでになかなか前に進むことが …

今日から10日間

中間考査が来週の月曜日から木曜日まであります。1年生にとっては高校生になって初めての定期考査です。しばらくは勉強に集中してください。もちろん2年生も3年生も。 脳は筋肉と同じで使うことによって鍛えられます。若者諸君、筋ト …

残りの日々

3年生、公開ライブとそして引退ライブまで練習日はあと20回。耳を塞いでも引退まであと少しとなりました。引退したくない、という声が毎年聞かれますが、いや応なくその日はやってきます。 春には新しい学年が入学し、残念ながらあと …

ダンス部 たくさんの協力を得ながら

朝からセミナーハウス前で練習そして12時半から約一時間体育館での練習。多くの他の部活の協力を得ながら無事練習を終えることが出来ました。なんとか大会作品を完成させることができました。ここから夏の大会までさらに強力にブラッシ …

ちはやふる

一条高校にいちばん近いお寺は不退寺。在原業平ゆかりのお寺です。 しかし一条生、一度も行ったこともなければその存在すらよく知らないということも考えられる。一条高校から陸橋を渡って東へ数十メートル。コンビニの手前、不退寺の看 …

愚かなるままに生きる

「自らの愚かさを知り、愚かなるままに生きる」という東洋の理想について上野先生が語ります。NHKの視点論点という番組で。上野先生は一条高校人文科学科でいつもお世話になっている先生です。 初夏の頃、一条高校に来校していただき …

« 1 171 172 173 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 693442総閲覧数:
  • 14今日の閲覧数:
  • 35昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.