奈良市立一条高校ダンス部のウェブサイトです!

顧問ブログ

  • HOME »
  • 顧問ブログ

考査終了 部活再開すれども

ようやく学年末考査も終了し、今日から部活動再開です。 2年生が北海道に修学旅行中ですので、まだしばらく1年生だけの練習。 新人戦に向けて取り組んでいます。 正直言って、よくて17位ぐらいの感じやな。よくて。 まあここから …

人間か、機械か、

人間のすることが少なくなる。近い将来には人間がする仕事が減り、それを機械がおこなうようになる。 機械というより、人工知能によってホワイトカラーがおこなっている今の仕事を代わりにするようになる。 あらゆる膨大な情報をあらか …

北海道

3月2日。 2年生は今日から北海道。修学旅行です。 ちょうど2年前の今日と同じように暴風雪。あの時も飛行機がはたして飛ぶのか、そして降りるのか、という状況。 天気図をみるとあまりにも込み入った感じの等圧線。 どう考えても …

第63回 一条高校卒業式

卒業おめでとうございます。 雨の卒業式となりました。卒業式は学校行事の中でも、最も好きな行事です。心が洗われる。 今日の卒業式もよい卒業式でした。361名の卒業生の諸君、一条丸から今度は新しい船で新しい海へ新しい航海を始 …

七人の卒業生

昨年 3年生の担任をしていて3月1日に送り出した。そしてその3年前にも卒業生を送り出している。だから4年前になる。その時の連中は今、大学4年生であり、もうすぐ大学を卒業する。そのうちの何人かが就職が決まったと言って学校ま …

卒業式は斜め上から

今日は卒業式予行。久しぶりに3年生が登校しました。 そして明後日の卒業式、斜め上からの参加になりそうです。講堂の放送ブースの中から。 そんな角度から卒業式に加わることになるとは思ってもいませんでした。慣れない役割でもある …

感謝への道筋

  感謝するとはどういうことか。 「感謝する」という心の動きを否定的にとらえることは少ない。というより皆無に近い。 ひねくれているわけではないが、あるいはひねくれているわけであるけれど、今一度その心の動きをとら …

卒業を前に

気がつけば、卒業まであと4日。 3年生たち。あと4日で卒業です。 この学年、かなりのつわもの揃いでした。言いたいことを言う。ぶつかり合う。時に泣く。出来るだけ気づかないふりをしたかったけれど、そういうわけにもいかずに。 …

誠実であること

誠実でありたい。 そんなねがいを どこから手にいれた。 それは すでに 欺くことでしかないのに。 それが突然わかってしまった雪の かなしみの上に 新しい雪が ひたひたと かさなっている。 雪は 一度 世界を包んでしまうと …

33番目 ダンススタジアム新人戦出場順

どうやって決めているのかは知らないけれど、新人戦の出場順番が決まったようです。 75チーム出場。その中で33番目。まあいい感じかな。 どうなんでしょうか。たとえば、最初の方でなかなかよい演技をしても、最後の方でメッチャえ …

« 1 215 216 217 228 »

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント

アクセスカウント

  • 688974総閲覧数:
  • 7今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 奈良市立一条高等学校 ダンス部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.